ガラテヤ人への手紙2章15〜21節
「キリストとともに、十字架に」
人はイエス・キリストを信じる信仰によって救われる。これは、ユダヤ人キリスト者にとって受け入れるのが容易ではなかった。ユダヤ人は先祖代々、律法を守って生きていたのであって、律法を持たない異邦人との違いは決定的だったからである。
パウロは熱心に律法に従って生きてきたが、それ以上にイエス様が十字架で死なれたことを重んじ、“信仰による救い”からぶれることはなかった。“信仰による救い”とは、人を罪から救うのはイエス様の十字架だけであると信じることであって、救いのためには人間のいかなる善行も無力であると認めることである。それに対し、“信仰による救い”の他に救いの条件として“律法を守ること”を付け加えるならば、結果としてイエス様の十字架を軽くすることになる。
イエス様は私を愛し、十字架で死んでくださった。これが、すべての罪が赦されるための唯一道である。イエス様の十字架を前にする時、人のあらゆる肩書や業績は白紙にされる。パウロの律法遵守もマザー・テレサの犠牲的善行も、魂の救いには功績として数えられることはない。ただイエス様の十字架を信じることによって、すべての罪から解放されるのである。イエス様の十字架、信仰による救いという神様の圧倒的な恵みの前に、すべての人はひれ伏すことになる。パウロが「キリストとともに十字架に」つけられたと語るのは、まさにこのことである。
「私はキリストとともに十字架につけられました。…いま私が肉にあって生きているのは、私を愛し私のためにご自身をお捨てになった神の御子を信じる信仰によっているのです。」(20節)