ルカの福音書19章1〜10節
「罪人の客となった人」
ザアカイは、エリコの町の取税人のかしらであった。取税人はローマ帝国に収める税金を徴収する責任を負っていたが、規定額以上に多く取り立てて私服を肥やしていた。民衆は取税人を罪人と見なして距離をおいた、神の祝福を受けられないと信じていた。普段から彼らと付き合わないのは、神様に対する善とされた。
しかし主イエスは、取税人たちと親しく交わり、共に食事をされた。それには批判もあったが、その反面で人々に驚かれ噂になった。ザアカイは主イエスを噂で知って心を寄せていたのだろう。
ザアカイは主イエスがエリコに来ていると知ったが、背が低かったために見ることができなかった。そこで彼は、いちじく桑の木に登り、念願どおり主イエスを見ることができた。しかしザアカイはそれで満足して、それ以上の関係を求めようとしなかった。
ここにザアカイの課題があった。ザアカイは主イエスを求めていたが、“主イエスを見られるだけで良い”という限定的な求道心であった。人は“範囲を限定して”主イエスを求めてしまう傾向がある。“この問題を解決するだけ”とか“心の拠り所として”など。しかし主イエスがくださる救いは、人生の全てに及ぶものである。
主イエスはザアカイの木の下で立ち止まられた。そして「ザアカイ。急いで降りて来なさい。きょうは、あなたの家に泊まることにしてあるから」と言われた(5)。ザアカイの「家」は彼のこれまでの悪行の結晶であり、彼の人生の縮図であった。ザアカイは、喜んで主イエスを家に迎えた。ザアカイはこれまでの人生を放棄し、主イエスを迎えて新しい人生に踏み出した。
一部始終を見た人々は、主イエスに失望した。誰もザアカイのことを喜ぶ者はいなかった。しかしザアカイは主イエスをお迎えできた喜びに満たされ、悪しき過去を精算する決意をした。こうして主イエスによって「救いがこの家に来た」のである。
主イエスは救いを届けるために、世に来られた。あなたの名前を呼び、主イエスを迎え入れるよう招いておられる。主イエスの御心に応えて、福音を伝える教会として進んでいきたい。