第一サムエル1章1〜28節

「ハンナの祈り」

 

 ハンナと夫エルカナは仲の良い夫婦であったが、ハンナはエルカナの子を宿すことがなかった。ペニンナが第二の妻として迎えられ、ペニンナはエルカナに息子や娘を産んだ。ペニンナは誇らしかっただろう。自分は夫からもっと報いられるべきだと思ったが、エルカナの心はハンナに向いていた。ペニンナはいらだち、ハンナを攻撃するようになった。ハンナは苦しんだ。特に、年に1度シロに家族で礼拝をささげる時には、ペニンナから執拗な嫌がらせを受けた。

 ハンナはふさぎ込み、神様を祝う喜びの食事も喉を通らなかった。まるで自分が神様の祝福からこぼれ落ちてしまったように思っただろう。“もし自分が夫の子を宿していたら…”、“もしペニンナが家に来なければ…”など、あれこれ考えても気持ちは晴れることはない。ハンナはつのる憂いといらだちを抱えたまま神殿に行き、ひとり祈った。神様はその祈りに応えてくださり、預言者サムエルが生まれる。

 もしハンナが悩み苦しまなければ、“我が子を神様にささげる”と決意することはなかっただろう。まるで金属を熱して不純物を取り除くように、神様は悩みの炉でハンナを整えられた。神様がハンナに与えた苦しみを通して預言者サムエルが誕生し、サムエルを通してイスラエルの民は神様の祝福を受けることができた。神様の御手によって、ハンナの悩みは多くの人々の益につながった。その意味において、神様の与える苦しみには無駄なものはひとつもないことがわかる。自分に与えられた苦しみや悩みが、他の誰かの役に立つものであることを信じ、慎み深く神様に従う者でありたい。

 

「万軍の主よ。もし、あなたが、はしための悩みを顧みて、私に心を留め、このはしためを忘れず、このはしために男の子を授けてくださいますなら、私はその子の一生を主におささげします。」(11